fc2ブログ

Home > 2007年03月

2007年03月

おやまのさくらまつり

小山市内各地の桜の名所でライトアップをおこなうほか、期間中イベントの開催をおこないます。
また、市内中心部を流れる思川の堤防上には、桜の里親制度による市の花「思川桜」の植樹がされ春の思川を美しく彩ります。


■小山祗園城のさくらまつり
【日時】3月31(土)~4月1日(日)10:00~16:00
【会場】小山御殿広場会場(小山市中央町)
    城山公園(小山市城山町)
【交通】小山駅西口から徒歩8分
【内容】花見茶屋・小山ブランドPRブース・伝統芸能・在住外国人によるアトラクション・公民館サークルの発表・子供遊具ふわふわ・ほっしーOYAMA(移動式天体望遠鏡搭載車)体験(31日のみ)・風船アート(1日のみ)・熱気球体験搭乗(1日のみ)
【問合せ】観光協会(商業観光課内)TEL 0285-22-9273


■小山市まちの駅
【日時】3月31日(土)~4月1日(日)
【会場】小山市まちの駅(小山市中央町、旧八百忠跡)
【交通】小山駅西口から徒歩3分
【内容】飲食物販売やイベントなど
【問合せ】商業観光課 TEL 0285-22-9272


■乙女かわらの里さくらまつり・ままだふるさとまつり
【日時】4月7日(土)~4月8日(日)10:00~16:00
【会場】かわらの里公園会場(市立博物館北側)
【交通】間々田駅西口から徒歩8分
【内容】地元商店によるブースなど
【問合せ】間々田商工会 TEL 0285-45-0261


■豊穂川の桜まつり

【日時】4月7日(土)10:00~16:00
【会場】文化シャッター駐車場(小山市上石塚)
【交通】小山駅西口から車で10分
【内容】物産品販売など
【問合せ】美田商工会 TEL 0285-37-0631


□その他の桜の名所

■間々田八幡公園のさくら(小山市間々田)

湖面に映えるソメイヨシノ、提灯の点灯もあり昼夜楽しめます。
【交通】間々田駅西口から車で5分
【問合せ】観光協会(商業観光課内) TEL 0285-22-9273

■小山運動公園(小山市向野)

公園南側アプローチ広場西仁川沿いに、商工会議所50周年記念事業で植樹した100本のソメイヨシノが一斉に花を咲かせます。
【交通】小山駅から車で20分
【問合せ】水と緑の推進課 TEL 0285-49-3526

■生井桜づつみ(小山市生井)

堤防上に思川桜47本が植樹され、のどかにお花見ができます。4月14日には地元実行委員会主催のイベントが開催されます。
【交通】間々田駅から車で10分
【問合せ】生井出張所 TEL 0285-45-4004

■道の駅「思川」の思川桜(小山市下国府塚)

桜の里親により植樹された43本の思川桜。道の駅でご休憩と共に、お花見もお楽しみ下さい。
【交通】小山駅西口から車で15分
【問合せ】道の駅「思川」 TEL 0285-38-0201

■大沼親水公園(小山市羽川)

ソメイヨシノ、思川桜が大沼を囲むように咲き誇ります。
【交通】小山駅西口から車で15分
【問合せ】桑絹商工会 TEL 0285-22-4523

■小山総合公園(小山市外城)

公園内と駐車場内に思川桜と、しだれ桜が来園者の目を楽しませてくれます。また、4月21日(土)~5月6日(日)の期間中は鯉のぼりの群遊も見られます。
【交通】小山駅西口から車で10分
【問合せ】水と緑の推進課 TEL 0285-49-3526

■思川桜堤

桜の里親が植樹した385本の思川桜堤が続いています。
・石の上橋上下流思川桜堤
 【交通】小山駅西口から車で10分
・間中橋上流思川桜堤
 【交通】小山駅西口から車で10分
・乙女大橋上下流思川桜堤
 【交通】間々田駅西口から車で5分
・網戸大橋下流思川桜堤
 【交通】間々田駅西口から車で5分

【問合せ】桜の里親連絡協議会(土木課内) TEL 0285-22-9223

■白鴎大学東側思川桜(小山市大行寺)

思川桜が白鴎大学東側の堤防を鮮やかに彩ります。
【交通】小山駅西口から徒歩20分
【問合せ】観光協会(商業観光課内)TEL 0285-22-9273

■小山東ニュータウン通りさくら並木(小山市中久喜)
提灯の点灯により桜のトンネルが夜も見られます。
【交通】小山駅東口から車で15分
【問合せ】ジャスコ小山専門店街 TEL 0285-22-0567


□ライトアップ

小山祗園城のさくらまつり・乙女かわらの里さくらまつり・ままだふるさとまつり・間々田八幡公園・豊穂川の桜まつり・小山東ニュータウン通りさくら並木の各会場では、提灯の点灯などによるライトアップが行われます。
【日時】3月25日(日)~ 17:00~21:30

小山市ホームページより転載させていただきました。

市内各所でたくさんの桜が咲き乱れる小山の春がやってきます!
凛としたソメイヨシノもいいですが、可愛らしい思川桜も大好きです。そろそろお花見の計画を立てるのもいいですね♪
  • Comments (Close): -
  • TrackBack (Close): -

第2回小学館アカデミー美術倶楽部宇都宮校作品展 絵画倶楽部

第2回小学館アカデミー美術倶楽部宇都宮校作品展 絵画倶楽部

【日時】2007年4月5日(木)~4月8日(日)
    10:00~17:00(最終日は16:00まで)
【会場】栃木県総合文化センター第4ギャラリーC
    (宇都宮市本町1-8 tel:028-643-1000)

【日時】2007年4月13日(金)~4月15日(日)
    10:00~21:00
【会場】ララスクエア宇都宮1Fアトリウム(JR宇都宮駅西口)
    (宇都宮市駅前通り1-4-6 tel:028-600-2800)

※会場の都合によりお花や生物等のお預かりはいたしかねます。

【お問い合わせ先】小学館アカデミー事務局 tel:0120-072465


弊社Oからの投稿です。興味をお持ちになった方は、ぜひ足をお運び下さい。
  • Comments (Close): -
  • TrackBack (Close): -

RADIO BERRY (FM栃木)で、おやまくらしどっとコムが紹介されます

来る3月14日(水)14:00より5分間ほど、「RADIO BERRY」の「bpm」という番組で、「おやまくらしどっとコム」が紹介されます!

「おやまくらしどっとコム」は、私が知る中では一番、小山市の旬の情報が集まっているサイトです。
私も、市内のお店を探したり、ブログのネタ探し(!)によく使っています。

弊社は仕事中の時間ですが、14日は事務所でラジオをみんなで聴きますよ!
どんなお話しが伺えるのか、今から楽しみです♪


【おやまくらしどっとコム】
http://www.oyamakurasi.com/

【RADIO BERRY】
http://www.berry.co.jp/

【bmp】
http://www.berry.co.jp/bpm/index.php
  • Comments (Close): -
  • TrackBack (Close): -

みんなで歩け歩け運動

【日 時】2007年3月4日(日) 8:45間々田駅西口集合
【コース】八幡公園→網戸大橋→長慶寺→乙女大橋→博物館→間々田駅(解散)
【参加料】無料
【申込み】当日集合場所でお申し込み下さい
【備 考】小雨決行
【問合せ】小山市生涯スポーツ課 tel 0285-21-2695

おやまくらしどっとコムより転載させていただきました。
天気予報では、4日の栃木県南部は、晴れ時々くもり・降水確率10%・最高気温16度。歩くには丁度良い陽気かもしれませんね!
  • Comments (Close): -
  • TrackBack (Close): -

小山児童合唱団 第37回定期演奏会

【日 時】2007年3月11日(日) 13:00開場 13:30開演
【会 場】白鴎大学東キャンパス内白鴎ホール
【入場料】無料
【プログラム】少年少女合唱団のための小組曲「こどもの国」
       オペレッタ「河童のお酒」
       へい!タンブリン
       あの青い空のように 他     
【主 催】小山児童合唱団
     小山児童合唱団後援会
【後 援】小山市教育委員会
     小山市文化協会
     小山市音楽連盟
     栃木県少年少女合唱連盟

※カメラ・ビデオの撮影、録音及び花束の持ち込みはご遠慮申し上げます。

進駸堂の飯島さんよりお寄せいただきました。(いつもありがとうございます!)
お問い合わせ先は個人名ですので、掲載は差し控えさせていただきます。興味のある方は、お手数ですが弊社までお問い合わせ下さいませ。
  • Comments (Close): -
  • TrackBack (Close): -

Home > 2007年03月

Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Feeds

Page Top