Home > 2008年01月
2008年01月
-イートン・カレッジ/ダーラム大学所蔵- 古代エジプトの美
- 2008-01-30 (Wed)
- 栃木県の美術館/博物館
イギリスの名門校、イートン・カレッジとダーラム大学が所蔵する
古代エジプト美術の名品を紹介する展覧会です。
【日時】2008年2月24日(日)~4月13日(日) 9:30~17:00(入館は16:30まで)
【会場】宇都宮美術館(栃木県宇都宮市長岡町1077)
【お問い合わせ】財団法人うつのみや文化の森 宇都宮美術館
Tel 028-643-0100 Fax 028-643-0895
http://u-moa.jp/jp/index.html
古代エジプト美術の名品を紹介する展覧会です。
【日時】2008年2月24日(日)~4月13日(日) 9:30~17:00(入館は16:30まで)
【会場】宇都宮美術館(栃木県宇都宮市長岡町1077)
【お問い合わせ】財団法人うつのみや文化の森 宇都宮美術館
Tel 028-643-0100 Fax 028-643-0895
http://u-moa.jp/jp/index.html
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
四つのテーマ展
- 2008-01-30 (Wed)
- 栃木県の美術館/博物館
栃木県立博物館では、現在四つのテーマ展が開催されています。
■集まれ!ホネの動物たち
2008年1月4日(金)~3月30日(日)
■郷土史家大愚狂人の軌跡
2008年1月12日(土)~3月30日(日)
■江戸文人画の彩り-文晁・斐・靄-
2008年1月12日(土)~2月24日(日)
■おじいさんやおばあさんの子どもの頃の暮らし
2007年10月13日(土)~2008年3月30日(日)
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)
【会場】栃木県立博物館(栃木県宇都宮市睦町2-2)
【お問い合わせ先】普及資料課 tel 028-634-1312 fax 028-634-1310
http://www.muse.pref.tochigi.jp/index.shtml
■集まれ!ホネの動物たち
2008年1月4日(金)~3月30日(日)
■郷土史家大愚狂人の軌跡
2008年1月12日(土)~3月30日(日)
■江戸文人画の彩り-文晁・斐・靄-
2008年1月12日(土)~2月24日(日)
■おじいさんやおばあさんの子どもの頃の暮らし
2007年10月13日(土)~2008年3月30日(日)
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)
【会場】栃木県立博物館(栃木県宇都宮市睦町2-2)
【お問い合わせ先】普及資料課 tel 028-634-1312 fax 028-634-1310
http://www.muse.pref.tochigi.jp/index.shtml
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
新年、明けましておめでとうございます
- 2008-01-08 (Tue)
- このブログについて
今年から、K村に代わり
N波とK塚がこのブログをひきつぐことになりました。
なにとぞよろしくお願いします。
【K塚】
N波とK塚がこのブログをひきつぐことになりました。
なにとぞよろしくお願いします。

【K塚】
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
Home > 2008年01月
- Recent Comments
- Recent Trackback
- Search
- Meta
- Links
- Feeds