Home > 2010年01月
2010年01月
なにしろ雑誌好きなもので
- 2010-01-28 (Thu)
- デザイン
なにしろ雑誌好きなもので
売れっ子エディトリアルデザイナーの藤本やすし氏には、足下にも及びませんが雑誌はよく買います。
エディトリアルデザインの仕事は、定期的にある訳ではなく、企業のパンフレット、プログラム、カタログ、展覧会の図録など単発で入ってきます。数が少ないせいか、これらのデザインはとても楽しいです。
ウェブデザインとグラフィック(紙媒体)とは異質であるという話は、よくデザイナー同士で出ますが、まさしくその通りで、そうでないと思います。なんだか混乱しているみたいに思われそうですが、この話題は他の機会にしましょう。
好きでよく購入する雑誌にこんなものがあります。
ブルータス、カーサブルータス、PEN、TITLE、Esquire、住む。、暮しの手帖(好きなんですがあまり買っていません)、だいぶ前に廃刊ですがリクウは内容とともに良かったです。
特にブルータスは要注意!!
デザインもカッコイイのですが、特集がまたそそられます。マガジンハウスばんざい!!
売れっ子エディトリアルデザイナーの藤本やすし氏には、足下にも及びませんが雑誌はよく買います。
エディトリアルデザインの仕事は、定期的にある訳ではなく、企業のパンフレット、プログラム、カタログ、展覧会の図録など単発で入ってきます。数が少ないせいか、これらのデザインはとても楽しいです。
ウェブデザインとグラフィック(紙媒体)とは異質であるという話は、よくデザイナー同士で出ますが、まさしくその通りで、そうでないと思います。なんだか混乱しているみたいに思われそうですが、この話題は他の機会にしましょう。
好きでよく購入する雑誌にこんなものがあります。
ブルータス、カーサブルータス、PEN、TITLE、Esquire、住む。、暮しの手帖(好きなんですがあまり買っていません)、だいぶ前に廃刊ですがリクウは内容とともに良かったです。
特にブルータスは要注意!!
デザインもカッコイイのですが、特集がまたそそられます。マガジンハウスばんざい!!
自然の色合いって本当に美しいですね♪
- 2010-01-21 (Thu)
- ネオデザイン室の日常
好きな街
- 2010-01-15 (Fri)
- ネオデザイン室の日常
新年あけましておめでとうございます。
- 2010-01-07 (Thu)
- ネオデザイン室の日常

明けましておめでとうございます

常連(?)のI坂です!皆さんどのようなお正月を

I坂は佐野厄除け大師には行かず、明治神宮へ元旦初詣参りでした!
(栃木の神様に怒られちまうっぺよ!)
混むのを避けるため日も暮れそうな時間に

あっちもこっちも人混みで、ピーポ君プラカードを持った機動隊さんたちの

5歩進んでは再び「お待ちくださいピーポ君」の参上で制止する・・・
しばらく待って「お進みくださいピーポ君」の参上で歩みを進める・・・。
ピーポ君は常日頃から、そのシュールさが大好きなのですがこの日は
更に好きになれた気がします。
そんなピーポ君を激写するため、命をかけて携帯で撮った写真

写りが悪いのは本人の腕

そういえば今年の東武大田原店のU字工事ライブを逃したのは、
やっぱり栃木の神様がお怒り

来年こそは行くっぺよ

Home > 2010年01月
- Recent Comments
- Recent Trackback
- Search
- Meta
- Links
- Feeds