fc2ブログ

Home > 2012年05月

2012年05月

本家サイトのウェブサイト制作実績を更新

works_web026

リラクゼーションのサービスを提供する「ベル・エポック」さまのオフィシャルサイトをリニューアルさせていただきました。主に商業施設などに出店し、全国展開されています。

2代目のサイトから制作させていただいて、これが3代目となります。先代のサイトにはアクセス解析を設置し、その推移を観察していましたが、順調にアクセス数が伸びてきています。アクセス数だけではなく様々な情報が取れる解析プログラムは、商用サイトでは不可欠ですね。今回のリニューアルにも随分と役に立ちました。

このサイトではCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)としてWordPressを使用しました。これによってお客さま自身で更新ができるようになりました。
リアルタイムに情報発信できることは、ウェブ社会では大変重要です。

-------------------------------------------------------------------------

ネオデザイン室は、栃木県小山市にある広告デザインの会社です。

地元の企業さまと共に成長したいと思い
デザインで企業価値を高めるための業務をしています。

● ネオデザイン室のウエブ制作事例はこちら
● ネオデザイン室のチラシやパンフレットなどの制作事例はこちら

須賀神社創建1070年記念事業

0520_01.jpg

今日はすぐ近くの神社で大鳥居の竣工をお祝いする行事が行われました。
http://www.sugajinja.or.jp/jinja/souken.html#bosyu3

稚児社参では可愛い子どもたちが、記念撮影をしていました。中には慣れない格好で泣き出す子も!
0520_02.jpg

0520_03.jpg

続いて「吟詠剣詩舞」
写真はちょうど『黒田節』

0520_04.jpg

続いてはなかなか見ることができない、『蹴鞠』。
おじさんが手にしているのが、『鞠-まり-』

『鞠-まり-』アップ
0520_05.jpg

外側は鹿の皮のようです。

足元が気になっていたので、撮ってみました。
革製のような足袋的形状でした。NIKEのサッカー用スパイクじゃなくてよかった!

0520_06.jpg

平安時代も女性も参加していたらしいです。蹴るときにちょっとした掛け声的なもの(おー、とか、やー、みたいな)を発するのですが、神様の名前だということです。

今のサッカーと同じで、手以外ならどこを使っても良くヘディングや肩、胸でトラップして鞠を地面に落とさないようにして、みんなで鞠を回して楽しむということでした。

0520_07.jpg

本家サイトの印刷物実績を更新

印刷物実績

「いいとこ教え隊が作った とっておきマップー西口編ー 改訂版 西口を歩こう 開運のまち小山へようこそ!」を制作しました。
初版はもう随分前になります。滝さんという市内在住のデザイナーさんのイラストを、たくさん使わせていただいています。特に表紙の徳川家康のイラストは、市の循環バスにも使われていますので、小山市の方では目にした方も多いのではないでしょうか。
改訂版で情報の差し替えだけでしたが、印刷物の実績として、本家サイトにアップいたしました。

-------------------------------------------------------------------------

ネオデザイン室は、栃木県小山市にある広告デザインの会社です。

地元の企業さまと共に成長したいと思い
デザインで企業価値を高めるための業務をしています。

● ネオデザイン室のチラシやパンフレットなどの制作事例はこちら
● ネオデザイン室のウエブ制作事例はこちら

nのGW

本日は友だちとバーベキュー。3日に予定していたが、大雨で今日に延期。
テントを張って炭をおこし、いよいよというところで雷と雨。
室内に退避。
0506_01.jpg

その後晴れたので外へ移動。
0506_02.jpg

0506_03.jpg


0506_04.jpg

これは一級建築士によるスモーカー。
0506_05.jpg

いか
0506_06.jpg

たけのこのお刺身にあしらった大根のあたま、かわいい!
0506_07.jpg

またまた雲行きが怪しい
0506_08.jpg

そうしたら、今度はひょう!
0506_10.jpg

こんな天気、初めて!
0506_09.jpg

0506_11.jpg

その後また晴れて、BBQ再開となりました。
0506_12.jpg

Home > 2012年05月

Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Feeds

Page Top